CTI, カーペット, シミ取り
クイックスポッター

- 天然素材にも使えるノンリンスタイプ
- ノンリンスタイプのカーペット用スポッターです。素材を選ばず簡単に使用できるので日常清掃に最適です。きれいなタオル等で押し拭きやこすり洗いをしてご使用ください。
- 希釈率:原液使用
- pH:7.5(中性)
- 容量:300ml/960ml
- 「ステイン」と「スポット」の違いについて教えてください。
- 展示会で必ず聞かれるのが、
「ステインマジックで消えたコーヒーはどこへ行くの?」「まだあるの?」
「汚れとステイン」・「汚れとスポット」・「ステインとスポット」
これは意外と整理されてないですね。
カーペットについた汚れとスポット、ステインは違うものです。
日本語にはシミは一つですが、英語には「ステイン(STAIN)」と「スポット(SPOT)」と二種類あります。
ちなみに汚れは「ソイル(SOIL)」と言います。
実は意外と知られていないこの言葉に大きな意味があります。
①カーペットにコーヒーをこぼす。
コーヒーを拭き取ると、タオルにコーヒーが付いてきますね?
これは「スポット」です。
染色される前のシミ。これを落とすのがクイックスポッターです。
②それが時間が経ち、染色されてしまったもの
これが「ステイン」です。
もっと詳しくはコチラ
関連商品
-
ステインマジックウール用
ウール等の天然素材用のステインマジックで、色落ちを防ぐC液を加えた3本セットです。ウール用は回収作業が必要になりますが確実にシミ抜きができます。天然素材は大変デリケートなので、必ず取扱説明書を読んでご使用ください。
-
ステインワン
ステインマジックの1液タイプでスポッター機能も搭載した洗剤です。浮きジミや油汚れは押し拭きで使用し、有機系のシミにはスプレーして放置してください。ダートチェイサーとARAが配合されているので洗浄力と再汚染防止効果をあわせ持った最強洗剤です。
-
フォームキル
良質シリコンが主成分のオールマイティーな消泡剤です。リンサー内にたまった泡をウォンドから吸わせて消すことも可能です。またCTI洗剤には希釈液に原液を少量入れてご使用いただくと洗浄力に影響を与えず消泡効果を発揮します。抗菌成分も配合されているので細菌等によるいやな臭いも制御できます。
-
ダートチェイサー
S.M.S.JapanがCTIと共同で日本向けに開発した前処理剤です。化学培養酵素とオレンジオイル配合により油や土砂汚れにも非常に高い洗浄力を発揮します。リキッドの中では最高水準の商品です。
-
クリスタルリンス
残留洗剤をクリスタル状にしてしまう新しいリンス剤です。汚れが繊維の中まで入り込むのを防ぎ再汚染防止につながります。ブラシ&ボンネットの回収剤としても最適です。また浮きジミ防止効果もあります。
-
ARA
世界初・CTIにしかない浮きジミや再汚染を防止する洗剤です。カーペットクリーニングの直後にスプレーするだけなので簡単に使用できます。浮きジミの元をブロックして、本液が乾燥する際に浮きジミや再汚染の原因となる汚れや土砂、粘着質などをクリスタル状にして包み込みます。乾燥後にドライバキュームで回収してください。