その他, 石材研磨, 研磨用パッド
モンキーパッド(5インチ・15インチ・17インチ・20インチ)

- ズバぬけた光沢を超スピーディーに!光沢復元剤不要・酸無添加
- モンキーパッドは、5インチ・15インチ・17インチ・20インチのサイズ展開。
番手800~11000までの5段階で施工するパッドです。
酸・無添加。洗剤不要。使うのは、水とパッドのみ!デリケートな石を変質させません。石焼け、脱落などの施工リスクを払拭します。
従来のダイヤモンドパッドと比較しダイヤモンドが長持ちします。
- チーターパッドとモンキーパッドの違いは何ですか?
- 【チーターパッド】
・ダイヤモンドディスクが付いています。
・天然石本来の深く澄んだ輝きに仕上がります。
・モンキーパッドと比較し、単価が高い。
・ダイヤモンドディスクの微細な削りカスが出るので、よくリンスをしなければなりません。
【モンキーパッド】
・ダイヤモンドパッドです。
・仕上がりがワックスを塗ったような感じ(ぬめり感がある光沢)です。
・チーターパッドと比較し、単価は安い。
・チーターパッドのような微細な削りカスは出ないので、作業が比較的簡単です。 - モンキーパッド11000番を使い、ナノガードでバフィングする時、ポリッシャーよりバフ機の方が良いのでしょうか?
その場合、11000番のパッドはバフィング用と洗い用の2枚必要でしょうか? - ナノガードは表面を数ミクロンだけ硬化させ、ポーラスを埋めていくため、
ポーラス以外の表面に張り付いたナノガードを剥ぎ取りたいだけならポリッシャーで十分です。
光度をあげたいのでしたら、バフ機が良いでしょう。
乾燥した11000番が絶対に必要なので、2枚は必要です。ナノガードを塗布後、水を絶対に使わず、
11000番でバッフィングして施工します。水を使うと光度が落ちます。
関連商品
-
ハードナー
ライムストーン・トラバーチン・テラゾー・砂岩等柔らかくて鏡面になりにくい石材を硬く加工する硬化剤です。
-
家具用ウォンド
ジェットで打ち付ける構造ではなく、吐出口に水の膜を作る特殊な構造で、家具深部のスポンジやウレタンを濡らさず表面の布一枚だけをクリーニングできる家具専用ウォンド
-
スプレーペンギン
-
ステンレス製ウォンド
非常にポピュラーなウォンドで、ハイプレッシャー(500psi)からロープレッシャー(100psi)まで対応できる便利なウォンドです。
-
モスキート
高いバキューム力と吐出力を備えたハイパフォーマンスエクストラクターです。独自の技術で排気音も軽減。米国製ながら日本仕様にカスタマイズされたオリジナル商品
-
バックパックULVフォガー
バックパックULVフォガーは背中に背負うことができ、簡単に操作が可能な噴霧器です。