CTI, カーペット, 回収剤
ナチュラルファイバー

- 天然素材をソフトで色鮮やかに仕上げる回収剤
- ウールやシルク等の天然素材用の回収剤です。酸素系漂白剤入りなので、化繊の色柄物にもお勧めです。乾燥する過程でカーペットや家具の色彩を鮮やかに際立たせます。60gの計量スプーン付き。
- 希釈率:80倍~40倍(水1Lに対し約15~25g)
- pH:7.0(中性)
- 容量:2.83kg
- イスやソファーなどの布張り家具のメンテナンス方法を教えてください。
- 【天然素材でない布地の場合】
1.前処理剤としてプロザイムを希釈して噴霧します。
2.ホースヘアブラシで布地に浸透するようにブラッシングします。
3.しばらく時間をおきます。
4.回収剤としてラストステップ を希釈し,エクストラクター・家具用ウォンドを使用して回収します。※ホースヘアブラシ・・・平織りの織物に大変有効な馬毛のブラシで、布地の表面が毛羽立ちません。
【天然素材の布地の場合に使用する洗剤】
前処理剤は、グリーンTLC
回収剤は、ラストステップ or ナチュラルファイバー
【家具用ウォンドがない場合】
1.ブラシ&ボンネットを希釈して噴霧します。
2.時間を置く必要はありません。
3.ハンドポリッシャーにマジックパットを付けて洗浄&回収をします。
- 汚れ防止のコーティング加工のカーペットは普通に洗えますか?
- 洗えますが、PH10以下の洗剤を使用してください。
次のどちらかの使用法をおすすめします。
・ダートチェイサーを薄めの希釈倍率で使用してください。
・ナチュラルファイバーを本来は回収剤ですが今回のみ前処理剤として使用することも可能です。
どちらの使用法でも使用後はリンスをしてください。
関連商品
-
ベイパー / 全8種類
専用の拡散器を用いて香りを放出し、臭いの原因を直撃します。 簡単かつ経済的に消臭施工を可能にしました。最大2,000㎡に対応できるように設計されています。
-
フォームキル
良質シリコンが主成分のオールマイティーな消泡剤です。リンサー内にたまった泡をウォンドから吸わせて消すことも可能です。またCTI洗剤には希釈液に原液を少量入れてご使用いただくと洗浄力に影響を与えず消泡効果を発揮します。抗菌成分も配合されているので細菌等によるいやな臭いも制御できます。
-
シトラスジェル
油性インク・落書きやガムなどのしつこい汚れをあっという間に取り除きます。カーペット、ハード面と両方にお使いいただけます。 ジェルタイプなので汚れに馴染むまでの様子を見ながら作業をする事ができます。 同じ効果でハード面専用の商品もございます。
-
STG
浸透性のない石材・ハードフロアのプロテクター剤です。(大理石・セラミックなど)溶剤系フッ素ガードで通気性を残し油性や水性のシミから守ります。施工後プロテクト効果が出るまで72時間かかりますが、歩行は約6時間後から可能です。
-
ARA
世界初・CTIにしかない浮きジミや再汚染を防止する洗剤です。カーペットクリーニングの直後にスプレーするだけなので簡単に使用できます。浮きジミの元をブロックして、本液が乾燥する際に浮きジミや再汚染の原因となる汚れや土砂、粘着質などをクリスタル状にして包み込みます。乾燥後にドライバキュームで回収してください。
-
ステインマジックウール用
ウール等の天然素材用のステインマジックで、色落ちを防ぐC液を加えた3本セットです。ウール用は回収作業が必要になりますが確実にシミ抜きができます。天然素材は大変デリケートなので、必ず取扱説明書を読んでご使用ください。