, ,

ナチュラルファイバー

 

天然素材をソフトで色鮮やかに仕上げる回収剤
ウールやシルク等の天然素材用の回収剤です。酸素系漂白剤入りなので、化繊の色柄物にもお勧めです。乾燥する過程でカーペットや家具の色彩を鮮やかに際立たせます。60gの計量スプーン付き。
  • 希釈率:80倍~40倍(水1Lに対し約15~25g)
  • pH:7.0(中性)
  • 容量:2.83kg
イスやソファーなどの布張り家具のメンテナンス方法を教えてください。
【天然素材でない布地の場合】

1.前処理剤としてプロザイムを希釈して噴霧します。
2.ホースヘアブラシで布地に浸透するようにブラッシングします。
3.しばらく時間をおきます。
4.回収剤としてラストステップ を希釈し,エクストラクター・家具用ウォンドを使用して回収します。

※ホースヘアブラシ・・・平織りの織物に大変有効な馬毛のブラシで、布地の表面が毛羽立ちません。

【天然素材の布地の場合に使用する洗剤】

前処理剤は、グリーンTLC

回収剤は、ラストステップ or ナチュラルファイバー

【家具用ウォンドがない場合】

1.ブラシ&ボンネットを希釈して噴霧します。

2.時間を置く必要はありません。

3.ハンドポリッシャーにマジックパットを付けて洗浄&回収をします。

汚れ防止のコーティング加工のカーペットは普通に洗えますか?
洗えますが、PH10以下の洗剤を使用してください。
次のどちらかの使用法をおすすめします。
・ダートチェイサーを薄めの希釈倍率で使用してください。
・ナチュラルファイバーを本来は回収剤ですが今回のみ前処理剤として使用することも可能です。
どちらの使用法でも使用後はリンスをしてください。

関連商品

  1. ワイプダウン

    液体版EZクリーン!ハード素材等、浸透性のない素材の万能クリーン&プロテクト剤です。スプレーして拭き取るだけで汚れを落とし、フッ素とシリコンでダブルコートを施します。

  2. プロポ

    多用途なシミ取りの湿布用補助剤です。シミ取りの経験が少ない方でも簡単に使用できます。ステインマジック・プロソルブジェル・インクアウトと合わせてご使用ください。必ず取扱説明書を読んでご使用ください。

  3. カーペットシャーク

    シミ・ガム取り専用の万能アイテム

  4. DCIライト

    シミ取り資材

  5. HDプロクリーン

    ハードフロア専用の強力洗剤です。あらゆる床面・壁面に使用可能で、表面張力を下げることにより石材などのポーラスの中に入り込み洗浄します。化学培養酵素の配合により今までの常識を覆す洗浄力を実現しています。

  6. OSR– Odor Stain Remover

    カーペットについたペットの尿、そしてシミを同時にクリーニングできる万能洗剤です。 お湯で希釈後30分浸けおきし、しっかりとリンスするだけなので簡単です。

ページ上部へ戻る