, ,

プロザイム

酵素の力でタンパク質汚れを除去する超強力な前処理剤
酵素が配合された前処理剤です。酵素の力で油やタンパク質等の頑固な汚れを素早く安全に分解します。タンパク質を落とす特別な酵素を配合しているので、油汚れでお困りのレストランやフードコート等にお勧めです。60gの計量スプーン付き。
  • 希釈率:65倍(水1Lに対し約15g)
  • pH:10.0(アルカリ性)
  • 容量:2.6kg
カーペット床、工場事務所の油汚れをとりたいです。油の足跡が残り、固まってしまいました。
どのように洗浄したらよいでしょうか?
前処理剤エクストリームクリーンかプロザイムを、なるべく熱いお湯に溶かして噴霧した後
ポリッシャーで洗浄して下さい。 最後はエクストラクターにラストステップを入れて、回収して下さい。
確実に油汚れを落とせます。※お湯が使えない場合は、ダートチェイサーで2回洗浄します。
1回目は洗剤を高濃度で多めに使用し洗浄・回収が終わったら、更にもう1回洗浄、回収を繰り返してください。
紹介したどの洗剤も油分を溶かす成分が強いので効果が顕著です。
飲食店のイス(化繊)のクリーニングは?
まず、前処理剤にはプロザイムを65倍に希釈して使います。
シミになっている部分にはPC-45を30倍に希釈したものをスプレーし、ブラシで軽く擦ります。
回収剤にはラストステップを60倍に希釈したものを使います。

関連商品

  1. シトラスジェル

    油性インク・落書きやガムなどのしつこい汚れをあっという間に取り除きます。カーペット、ハード面と両方にお使いいただけます。 ジェルタイプなので汚れに馴染むまでの様子を見ながら作業をする事ができます。 同じ効果でハード面専用の商品もございます。

  2. ナチュラルファイバー

    ウールやシルク等の天然素材用の回収剤です。酸素系漂白剤入りなので、化繊の色柄物にもお勧めです。乾燥する過程でカーペットや家具の色彩を鮮やかに際立たせます。60gの計量スプーン付き。

  3. ラストアウェイ

    サビのシミ取り剤です。カーペット・ハードフロア・家具など多用途に使用できます。簡単に素早く頑固なサビを除去できます。すべての素材で回収が必要になります。必ず取扱説明書を読んでご使用ください。

  4. PC-45(ピーシー45)

    フィルトレーションソイルを除去する洗剤です。他にもシミ取りや汚れを落とす事が出来ます。

  5. プロアシド

    ハードフロア用強酸クリーナーです。水あか・石鹸カス・目地のくすみ・エフロ等を取り除きます。 GSR・EZクリーンの前処理剤としても最適です。

  6. プロソルブジェル

    ガム・タール・ペンキ・マニキュアなどのシミを分解します。タイルカーペットの接合部の接着剤を溶かさないようジェル状になっています。また、パワージェルとの併用で分解から乳化と回収作業がしやすくなります。石材の油性シミ取りにも使用できます。

ページ上部へ戻る