S.M.S.JAPAN総合トップ
menu
製品情報
カーペット
セミドライ用洗剤
前処理剤
回収剤
特殊洗剤
シミ取り
石材研磨
研磨用資材
研磨補助剤
ビルハウスクリーニング
石材・ハードフロア
鏡・ガラス
ステンレス・樹脂
レザー
消臭
消臭・除菌
消臭・除菌機能付き洗剤
消臭剤
資機材
パッド・ブラシetc.
機材
お掃除道場(Q&A)
カーペット
ハードフロア・石材
家具
水回り
殺菌・消臭・抗菌
機材
Q&A一覧
取扱メーカー
CTI
Biokleen
Bissell
Legend Group
SMS Original
その他
会社概要
事業内容
経営理念
会社情報
アクセス
取扱販売店一覧
ショップ
SMSJapan ストア
Biokleen ショップ
SMSJapan ストア
Biokleen ショップ
お問い合わせ
Q. オリンパスM200JP(スチームクリーニング用エクストラクター)のポンプ機能について
Q,オリンパスM200JP(スチームクリーニング用エクストラクター)のポンプ機能について、
250psi以上が良いという話を聞いたことがあります。当該商品は200psiですが、利点はどこでしょうか?
A,(カーペットクリーニングに使用する)
エクストラクターのポンプにおいて大切なことは吐出圧ではなく、吐出量
です。
当機はpsiの高さには全く重点を置いておりません。
吐出圧で汚れを落とすコンクリートなどと違い、特にカーペットクリーニングにおいて、圧力が強すぎるとパイルを乱す(倒してしまう)一因になってしまします。
当機は200psiで”1分間に3.3リットル”の吐出量を保ちます。
たとえ300psiのスペックを持つ機材であっても、吐出量にそのまま反映する訳ではありません。
小さい圧力でも最大の効果(吐出量)を発揮する
・・
そこが当機の大きな利点です。
Q&A
,
お掃除道場(Q&A)
,
カーペット
,
機材
Share
Q. オリンパスM200JP(スチームクリーニング用エクストラクター)には、ヒーター機能はありますか?
Q. 残留洗剤の有無を見分ける方法を教えてください。
関連記事
頑固な水垢の洗浄方法(プロアシド&GSR )
欧米と日本のメンテナンスクリーニングの違い
Q.ワイバーンの抗菌殺菌能力について教えてください。
Q.玄関やカウンターなど、狭い場所の大理石を研磨する時に使うパッドと機材を教えて下さい
サイト内検索
検索:
記事カテゴリー
Q&A
お掃除道場(Q&A)
カーペット
ハードフロア・石材
家具
未分類
機材
殺菌・消臭・抗菌
水回り
最近の記事
Q環境配慮洗剤について詳しく教えてください
Q カーペットに付いたテープ跡を取るには?
Q ウールのカーペットに付いたシミを取るにはどうしたらいいですか?
Q.SMSカーペットブラシは標準速、高速、どちらのポリッシャーで使えますか?
Q.ダートチェイサーには化学培養酵素が配合されていますが、希釈時に高温を使っても大丈夫ですか?
ページ上部へ戻る
facebook
S.M.S.JAPAN総合トップ
Copyright ©
SMSJapan|カーペット・ハウスクリー二ング洗剤・資機材の輸入販売